2024.10.26 |
建築前にお客様が決まりましたので、床の色や壁の色、キッチンなどの住宅設備機器などすべて選んでいただけました(標準仕様の範囲内で)間取りもご希望で当初の計画より少し大きくなりましたので、建築確認申請の計画変更をしました。注文建築に近い分譲住宅となりました。2018年、お引渡ししました。
2024.10.25 |
傾斜地に建つ家です。土地の形状を生かした間取りにし、ちょっとした地下収納室も確保できました。 内部は、アンティーク風な感じに仕上げました。2013年お客様に提供いたしました。
2024.10.25 |
建売として建築中のお家を気に入ってくださり、ご購入となりました。 内装は、タイミングに恵まれお施主様のご希望の内装を取り入れていただくことができました。 道路から玄関が丸見えにならない仕様、落ち着いたモダンなカラーの外壁が街並みになじみます。
2024.10.25 |
カリフォルニアスタイルな家を建てたいと、海が大好きなご夫婦からのご依頼でした。照明のアンティークスイッチ、古材を使った棚板、床材からクロスまで、すべてにこだわりが詰まっています。門柱に使用したブロックも沖縄から取り寄せました。奥様のインテリアのセンスも抜群で、サーフボードとデニムが似合う、素敵な家になりました。
2024.10.25 |
お子様やご両親が集まりやすいLDKになっています。大型のシューズクロークや各部屋のクローゼットなど、収納スペースもたくさんあります。玄関先でも作業や休憩ができるように、カウンターもつけました。
2024.10.25 |
デザインハウス第1弾として登場した【インダストリアルな家】 ブルックリンの倉庫街のようなレンガや、アンティーク調の家具、ワイルドな仕上がりとなっています。 お気軽にお問合せください。
2024.10.25 |
内観・外観共に「白」を基調としており、とても明るいクリニックに仕上がっております。 院内は廊下も広々としており、手すりを付けたバリアフリー設計となっており、どなたでも安心してご来院できるようになっています。 また実際に治療される上で必要な電気配線や収納棚、カウンターなど細部までこだわり設計されております。
2024.10.18 |
全体を「白」を主体としています。 患者様がリラックスして治療していただけるよう、ゆったりと各スペースをとっています。 車いすでも通院いただけるように、アプローチにはスロープを設け、段差をなくし、廊下も幅が広くなっています。